この記事は不動産投資を始めようとする方に向けた「不動産投資に対して面倒に思われている(誤解されている)理由と対策」についての解説書です。

手間やリスクを考えると不動産投資を行うのはチョット。。。と及び腰になる方に向け、「面倒な手間を極力省いて不動産投資を本業と両立させる方法」「面倒でも不動産投資を行った方が良い理由やメリット」について解説します。

この記事さえ読めば不動産投資に対する面倒なイメージが変わり、思い悩むことがなくなりますよ。

不動産投資が面倒に思われてしまう理由

  • 投資回収までが長く感じる
  • 物件申し込みまでの手続きが手間
  • 定期的な管理業務を行う時間が取れない

大きくはこれらの理由から不動産投資=面倒と思われて(誤解されて)います。

投資回収までが長く感じる

物件購入時にまとまったお金が発生するので、資金回収(ローン完済)するまでは家賃収入の多くが物件の購入金額返済分に充てられます。

そのため、「自分だけのお金」となるまでに一定の時間がかかることにわざわざ不動産投資を行う魅力を感じない。

実質利回りで考えると更に利益が減少

(物件にもよりますが)管理費・手数料・修繕費・税金など加味して計算するとさらに利益が減るため、さらに手元に残る金額が減ります。そのため、尚更に不動産投資を行うメリットを感じにくい。

物件申し込みまでの手続きが手間

「不動産特有の専門用語による各種手続きが素人の自分にはできる気がしない」「書類やFAXのやり取りに時間がかかるので興味を持ってもスピーディーさが無くわずらわしさが上回る」など、不動産投資自体に手間を感じてしまう。

定期的な管理業務を行う時間が取れない

物件の定期的な修繕や管理・空室時の入居者集め・家賃滞納者への催促・住民トラブルへの苦情対応・毎年の確定申告、などの定期的な管理業務を加味すると本業と両立できるイメージができない。

 

一方、不動産投資を行う方は増加をたどる

スルガ問題どこ吹く風「マンション投資」の熱狂(東洋経済ONLINE)」からもわかるように、不動産投資を行う方はむしろ増加しています。

不動産投資が面倒に思われてしまう理由」で手間や面倒をお伝えしたにもかかわらずです。

では、面倒なのに行うのはなぜなのか?

【参考】「不動産投資を行る理由」アンケート調査
不動産投資を行う理由
私が不動産投資を始めた理由|REIBOXアンケート割合調査結果

参考出典:RENOSY(GA technologies),アイケンジャパン,シノケン

不動産投資に関する実態調査
不動産投資のどこに関心を持ったのか?アンケート

出典:不動産投資に関する実態調査|インヴァランス

本業だけでは解消できないお金の不安へのリスクヘッジを

自分の将来や家族の未来を養うと見越した際、どうしても本業だけだとお金の心配が消えないことからリスクヘッジとしての不動産投資による資産形成を始める人が増えています。

avatar
REIBOX編集部
より詳しく他の方が不動産投資をはじめた理由をお知りになりたい方は「不動産投資を行う理由アンケートの記事」もご参照ください。

本業と不動産投資(副業)の両立が可能な環境は既に市場で整っている

不動産投資が面倒に思われてしまう理由」でも解説した不動産投資に関する面倒ごとは不動産投資会社とパートナーを組むことですべての面倒を無くすことができます。

日々の物件管理業務は実務を業者にまるごと委託することで手間がかからない

不動産投資会社は物件管理も対応してくれるので、日々の不動産管理業務(実務)はすべて委託してしまいましょう。また、空室時の集客も対応してくれますので空室対策にもなります。

管理費の安い会社を選べば利回りが増えます

物件管理を管理会社に依頼する際の管理費の相場は『家賃の5%』。月の家賃10万円の部屋であれば(10万円×5%)5,000円が管理費、ということ。家賃が増えるほどに管理費が増加する仕組みです。

管理費は毎月のランニングコストとなるため利回りに影響します。そのため、できる限り管理費が安い会社に委託した方が自分の手元に入る家賃収入は大きくなります。

管理費負担に優しい不動産投資会社の例

管理費の安い不動産投資会社であれば「GA technologies(家賃の大小にかかわらず月額一律で1,000円[税別])」が有名です。

管理費を低コストで抑えることができる不動産投資会社をパートナーになると、自分の毎月の取り分を大きく損なうことなく不動産投資運営を行うことが可能になります。

avatar
REIBOX編集部
ランニングコストの削減は結果として安定した不動産投資運営に大きく寄与します。

不動産投資で得られるメリット

  1. 他人のお金で始めることができる
  2. 本業とは別に安定した収入を作ることができる
  3. 規模の拡大が可能なので収益アップができる
  4. 自分でコントロールできる範囲が大きい
  5. 保険替わりにもなるし、家族にも迷惑をかけないリスクヘッジも用意されている
  6. 一部、節税効果による還付金を得ることもできる

1.他人のお金で始めることができる

不動産投資と他の投資との一番の違いはお金を借りて開始できること。「投資用ローン」という商品が金融機関にあります。

avatar
REIBOX編集部
そのため、実際は少額スタートをされる方がほとんどです。

加えて、サラリーマン・公務員は社会的信用が有る立場なので個人事業主や中小企業の社長などに比べてお金を借りやすい(融資条件が良い)のが大きなメリットと言えます。

資金力勝負の投資には参入しないこと!

株やFXなど他の投資はお金を借りて始めることができないので100%自己資金。結果として、最初からお金をたくさん持つ人ほど勝ちやすい投資、とも言えます。(資金力がモノを言う投資スタイル)

2.本業とは別に安定した収入を作ることができる

例えば他の副業として。ブログやアフィリエイトはPC・スマホなどを常に持つ必要があります。FXや株であればPCやスマホ画面に終始ベタ付きなので仮に稼げても休まる暇がありません。それぞれ手離れが悪いビジネススキームと言えます。

手離れの良い資産形成に徹しましょう!

例えば他の副業として。

ブログやアフィリエイトなどはPC・スマホなどを常に持つ必要があります。FXや株であればPCやスマホ画面に終始ベタ付きなので仮に稼げても休まる暇がありません。それぞれ手離れが悪いビジネススキームと言えます。

手離れが悪いビジネスは新しく次展開に拡大させるのが困難なことが多いです。

3.規模の拡大が可能なので収益アップができる

手離れが良いということは次なる行動が取りやすいということです。そのため、不動産投資は物件数を拡大させやすく、比例して収益も拡大させやすい仕組みになっています。

投資回収までが長い」では利益が少ないと書きましたが、それは1部屋に限ってのこと。10戸、20戸と物件を増やしていけば10倍、20倍のキャッシュフローとなりますので家賃収入だけで月数十万~100万以上も目指せます。

最初はあまり利益が出ないからと諦めず、愚直に増やしていけば必ず利益は増えます。

avatar
REIBOX編集部
焦って拡大する必要はありません。1部屋ずつ増やしていきましょう。

4.自分でコントロールできる

上司もいなければ忖度もないため、自分だけの判断でできることが多いのが不動産投資。自分の「工夫」次第で価値を創出できます。

空室が埋まらなければ募集をかけるだけでなく「お洒落なリフォームをする」など、物件の価値を自力で高めることもできます。

自分で判断・決断のコントロールができる範囲が大きいからこそ他人事ではなく『自分事』になるため、本気で取り組めます。

5.保険替わりにもなるし、家族にも迷惑をかけないリスクヘッジも用意されている

不動産物件の購入時には「団体信用保険(団信)」という保険に加入します。万が一、本人が亡くなったとしても団信によって残りの残債は0になります。且つ、残債0となった物件を家族に残すことができます。

万が一のときは家族に迷惑(金銭的負担)をかけることなく、むしろ家族に家とお金を残すことができるので生命保険替わりにもなります。

avatar
REIBOX編集部
団体信用保険の内容について詳しく知りたい方は「6.生命保険替わり」の記事をご参照ください。

6.一部、節税効果による還付金を得ることもできる

不動産経営に必要なあらゆる費用は「経費」として計上できます。

特に初年度は物件購入費が一番大きな経費となりますが、他にも仲介手数料や借入(ローン)の利息、固定資産税から所有する物件の減価償却費まで経費として取り扱うことができます。

総合課税である不動産所得は会社員の給料と損益通算ができ、課税対象となる収入を減らすことができるので節税に繋がります。節税は会計の数字上マイナスになる際に発生するものですが、節税になると還付金もリターンされるメリットがあります。

節税効果はあくまで一時的な働きです

家賃収入の基本は黒字経営ですので、会計上赤字である状態がずっと続くのは好ましくはありません。そのため節税効果がずっと続くわけではありませんが、一時的にでも節税対策の恩恵が受けられるのは自分の手元に残るお金として考えると大きな恩恵を受けていると言えます。

他の投資よりもよほど再現性が高く、リスクが少ないのが不動産投資

不動産投資はビジネスとしての歴史が古く(江戸時代にまで遡ると言われます。)、それだけ他の投資と比べてノウハウ・ビジネススキームが強固に構築されています。

つまり、ハウツーがある程度確立されているので他の投資と比べると『再現性が高い』という大きな利点を有しています。だからこそ多くの方が不動産投資にチャレンジされるのです。

物件を買うだけが不動産投資じゃない!待つのも大事なスキル

不動産投資は無理に焦って決断する必要はありません。どうしても魅力的な物件が出ないときは「待つ」ことも大事なスキル。

そのため、余程あわてんぼうか余程のギャンブラー(一か八かで物件を買ってしまう)でない限りは堅実に着実に収益物件を探すことが可能です。

待つ時は焦らず関係性を広げることを第一に動く

魅力ある物件が出てこない間は無理に購入する必要はありませんので、その間は不動産投資会社各社との関係を広げてください。

自分の顔を広げておくことで、いざ魅力的な物件が発見されたときにすぐに連絡を受け取ることができます。地道な作業ですがそれも不動産投資では大事なことです。

avatar
REIBOX編集部
不動産投資はイメージ的にどうしても「面倒」に感じてしまうことが多いです。ただし、投資としてはかなり安全性の高い投資に部類されるので資産作りに向いてます。より詳しくは下記の記事もご参照ください。
不動産投資の資産性の高さについて詳し解説しています

まとめ

自分の条件にあった魅力的な物件が見つかったとき、すぐに連絡をいただけて、購入できるような状態を作っておくことが不動産投資としての1番の分かれ道となります。

面倒なことも多いです。ですが、他の人が面倒くさがってやらないことをやるからこそお金になるんです。

本記事で取り上げた不動産投資会社はこちら

GA technologies >>

都内の中古マンション投資に特化する上場企業の「GA technologies」。お付き合いの最初は資料請求(無料)のお取り寄せだけも可能。まだ話をする必要までは無い、という方は資料請求時にその旨を伝えれば余計な連絡は届きません。

一方、『勉強がてら一度話をしてみたい』という方であれば参加するだけで1万円分のAmazonギフト券が貰えるプレゼントキャンペーンが実施中です。


日本財託 >>

同じく中古マンション投資に特化する「日本信託」。セミナー参加(無料)からのお付き合いが可能です。セミナーの開催日程が少ないので、興味がある方は締め切りになる前にご注意ください。